幼稚園との交流
こんにちは。
今回ブログを担当させていただきます、2病棟の介護福祉士です。
11月になり、小樽もちらほら雪が降り始めてきました。
関西出身の私は毎朝お布団から出ることがとてもつらく感じます。
先月は慰安旅行で職員一同のんびり癒されて帰って来ましたが、
今月の初めには、患者様が(と同時に私たち職員も)癒されるイベントがありました。
市内の幼稚園の子供たちが患者様のために演奏会をしに来てくれたんです!
患者様たちは一緒に歌いながら手を叩いたり体を動かしたりして
笑ったりしていました。
幼稚園で人気のダンス。
子供たちのすごく楽しそうで元気な姿を見て
患者様たちは声を上げて笑われていました。

野口病院では、職員との関わり以外にも、
レクリエーションとしてイベントを取り入れています。
今回の演奏会では子供たちと笑い合えることで刺激をもらい、
いつもとはまた違うお元気な気持ちになられたのではないかと思います。
幼稚園のお子さんたち、そして先生方、すばらしい時間をありがとうございました。
また来年も患者様共々心待ちにしています!
今回ブログを担当させていただきます、2病棟の介護福祉士です。
11月になり、小樽もちらほら雪が降り始めてきました。
関西出身の私は毎朝お布団から出ることがとてもつらく感じます。
先月は慰安旅行で職員一同のんびり癒されて帰って来ましたが、
今月の初めには、患者様が(と同時に私たち職員も)癒されるイベントがありました。
市内の幼稚園の子供たちが患者様のために演奏会をしに来てくれたんです!
患者様たちは一緒に歌いながら手を叩いたり体を動かしたりして
笑ったりしていました。
幼稚園で人気のダンス。
子供たちのすごく楽しそうで元気な姿を見て
患者様たちは声を上げて笑われていました。

野口病院では、職員との関わり以外にも、
レクリエーションとしてイベントを取り入れています。
今回の演奏会では子供たちと笑い合えることで刺激をもらい、
いつもとはまた違うお元気な気持ちになられたのではないかと思います。
幼稚園のお子さんたち、そして先生方、すばらしい時間をありがとうございました。
また来年も患者様共々心待ちにしています!
2病棟 介護福祉士 Y