平成最後の忘年会!
みなさま、こんにちは!本年もよろしくお願いします。
早いもので平成最後の年末年始が終わってしまいましたが
みなさまはどのように過ごされたでしょうか。
今年最初のブログは3病棟のケアワーカーが担当させて頂きます。
昨年は、台風・地震と災害が多く、大変な一年でしたが、
職員の協力と努力で無事に乗り切ることが出来ました。
1年間お疲れ様です!と日頃のお疲れを癒して頂こうと、
3病棟スタッフが幹事となり12月22日に忘年会が開催されました。
ゲーム大会では、「叩いて被ってじゃんけんぽん」を行いました。
チーム対抗戦として各部署から代表者を決め、トーナメント方式で戦いました。
各勝負とも接戦の攻防でなかなか決着がつかず、予想以上の盛り上がりとなりました。
続いては、○×クイズを行いました。チームの皆で相談し、幅広いジャンルから出題しました。
前半は易しめでしたが、後半の問題は難問続きで、改めて勉強になり
自分の知識にもなったと思います。
毎年恒例のくじ引き・ビンゴ大会も景品を懸けて盛り上がっていました。
カラオケ大会では新人職員からベテラン職員まで歌と仮装、ダンスパフォーマンスで参加し
日頃の疲れが飛んで行ってしまうような年忘れの会になりました。
最後になりましたが、今年は皆様にとって平和で良い年になりますように、
心よりお祈りします。頑張っていきましょう!
早いもので平成最後の年末年始が終わってしまいましたが
みなさまはどのように過ごされたでしょうか。
今年最初のブログは3病棟のケアワーカーが担当させて頂きます。
昨年は、台風・地震と災害が多く、大変な一年でしたが、
職員の協力と努力で無事に乗り切ることが出来ました。
1年間お疲れ様です!と日頃のお疲れを癒して頂こうと、
3病棟スタッフが幹事となり12月22日に忘年会が開催されました。
ゲーム大会では、「叩いて被ってじゃんけんぽん」を行いました。
チーム対抗戦として各部署から代表者を決め、トーナメント方式で戦いました。
各勝負とも接戦の攻防でなかなか決着がつかず、予想以上の盛り上がりとなりました。
続いては、○×クイズを行いました。チームの皆で相談し、幅広いジャンルから出題しました。
前半は易しめでしたが、後半の問題は難問続きで、改めて勉強になり
自分の知識にもなったと思います。
毎年恒例のくじ引き・ビンゴ大会も景品を懸けて盛り上がっていました。
カラオケ大会では新人職員からベテラン職員まで歌と仮装、ダンスパフォーマンスで参加し
日頃の疲れが飛んで行ってしまうような年忘れの会になりました。
C’mon , baby America !
最後になりましたが、今年は皆様にとって平和で良い年になりますように、
心よりお祈りします。頑張っていきましょう!